古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集632番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集632番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集632番について歌番号632詞書ひむかしの五条わたりに人をしりおきてまかりかよひけり、しのひなる所なりけれはかとよりしもえいらてかきのくつれよりかよひけるを、たひかさなりけ... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集648番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集648番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集648番について歌番号648詞書題しらす作者|歌人よみ人しらす和歌さ夜ふけてあまのと渡る月影にあかすも君をあひ見つるかな読み仮名ふりがなさよふけて-あまのとわたる-つきかけ... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集664番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集664番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集664番について歌番号664詞書題しらすこの歌、ある人、あふみのうねめのとなむ申す作者|歌人読人しらす(一説、あふみのうねめ)和歌山しなのおとはの山のおとにたに人のしるへく... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集617番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集617番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集617番について歌番号617詞書なりひらの朝臣の家に侍りける女のもとによみてつかはしける作者|歌人としゆきの朝臣和歌つれつれのなかめにまさる涙河袖のみぬれてあふよしもなし読... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集633番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集633番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集633番について歌番号633詞書題しらす作者|歌人つらゆき和歌しのふれとこひしき時はあしひきの山より月のいててこそくれ読み仮名ふりがなしのふれと-こひしきときは-あしひきの... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集649番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集649番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集649番について歌番号649詞書題しらす作者|歌人よみ人しらす和歌君か名もわかなもたてしなにはなるみつともいふなあひきともいはし読み仮名ふりがなきみかなも-わかなもたてし-... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集665番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集665番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集665番について歌番号665詞書題しらす作者|歌人清原ふかやふ和歌みつしほの流れひるまをあひかたみみるめの浦によるをこそまて読み仮名ふりがなみつしほの-なかれひるまを-あひ... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集618番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集618番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集618番について歌番号618詞書かの女にかはりて返しによめる作者|歌人なりひらの朝臣和歌あさみこそ袖はひつらめ涙河身さへ流るときかはたのまむ読み仮名ふりがなあさみこそ-そて... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集634番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集634番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集634番について歌番号634詞書題しらす作者|歌人よみ人しらす和歌こひこひてまれにこよひそ相坂のゆふつけ鳥はなかすもあらなむ読み仮名ふりがなこひこひて-まれにこよひそ-あふ... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集650番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集650番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集650番について歌番号650詞書題しらす作者|歌人よみ人しらす和歌名とり河せせのむもれ木あらはれは如何にせむとかあひ見そめけむ読み仮名ふりがななとりかは-せせのうもれき-あ... 古今和歌集|巻十三巻|恋三
古今和歌集|巻十三巻|恋三 古今和歌集666番|作者|原文|読み|分類 古今和歌集666番の作者、原文、読み、分類に関するまとめ。古今和歌集666番について歌番号666詞書題しらす作者|歌人平貞文和歌白河のしらすともいはしそこきよみ流れて世世にすまむと思へは読み仮名ふりがなしらかはの-しらすともいはし-そこきよ... 古今和歌集|巻十三巻|恋三